【活動予定】阪神ブロック2023年度第5回学習会開催予定
2023.12.21
2023年度 明石市CKDセミナー(活動報告)
2023.12.05
東播ブロック 第2回 学習会【活動報告】
2023.12.05
2023年11月12日(日)10時~11時45分にウイズあかし北館8階801号室において第2回学習会を実施しました。
「元気な透析ライフのために!」
講師は元神戸大学教授で
現在、服部病院(三木市)の腎臓内科部長兼透析センター長の「西慎一先生」でした。
先生は今年3月に大学を定年退官され、4月から服部病院に勤務されています。
その服部病院からは11人の会員がマイクロバスを仕立てて参加していただきました。
お陰で参加総数44名ととても盛況でした。
講義の内容は透析治療の自己管理ポイントとしてUWKPAを取り上げ、初心者にも分かりやすく説明していただきました。
つまりは「U」尿毒素の除去、「W」は水分除去、「K」「P」はカリウムとリンの除去、「A」は貧血の改善です。
講演後の質疑応答では多くの聴衆者から質問がありました。
その一つひとつに丁寧に回答される真摯なお姿に先生の人柄が偲ばれました。
今後もこのような学習会を続けて参ります。
皆様のご参加お待ちしております。


2023年度 加古川ツーデーマーチに参加して【活動報告】
2023.12.05
2023年11月11日(土)~12日(日)第33回加古川ツーデーマーチが開催されました。
これは加古川市などでつくる実行委員会が毎年この時期に実施。
自然や歴史にふれるウォーキングイベントとして定着していましたが、
コロナ禍のため2日間開催は、実に4年ぶりの開催となりました。
今回は2日間で延べ5,000人以上が参加しました。
東播ブロック事務局では
初日の土曜日に加古川市役所前広場の一角にテントブースをお借りして
腎臓病(CKD)相談会を行ったほか、臓器移植推進啓蒙のチラシの配布、
ならびに作業所『恵』(姫路市)の製品即売会も実施しました。
今後もこういった活動を通じて
より多くの人に腎臓病の腎臓病(CKD)予防の啓蒙活動を進めていきます。

