コンテンツへ

活動予定と報告(シャントさん日記)

加古川ツーデーマーチ開催!
2014.11.11
11月8日、9日加古川ツーデーマーチが
開催されましたニコニコ




私達 腎友会もテントを借りて、
臓器移植推進キャンペーンと
CKD(慢性腎臓病)啓発活動を実施いたしました。



8日(土)は良いお天気でしたが、
9日(日)はあいにくの雨模様となり、
人出もいまいちでしたしょぼん。

地域の施設会員さんに応援していただきながら、
楽しく2日間活動できました。

また、9日(日)はワークスペース恵さんより
ビーズ商品販売にも来ていただきました。



そして官兵衛くんと光姫のキャラクターも
頑張っていました。



協力していただきました皆さん、
お疲れ様でした。もみじ
障害年金の認定(腎疾患による障害)に関する専門家会合
2014.11.11
11月7日(金) 午前に透析を変更し

新幹線に飛び乗り東京へ

厚生労働省へ向かいました

透析患者の年金に関する専門委員会を公聴するためです

金曜日の夕方6時からという透析患者には厳しい時間の開催です

6名の腎臓専門医から構成される委員会

私達が注目しているのは、透析患者の年金等級の

引き下げが議題にあるからです

始まってみると「委員全員現行の2級が妥当」で異議無し

とあっさり



ただ腎移植後1年間は、従来の等級を維持するが

それ以降は再認定を行う見解です



長期透析患者に関しては、合併症を考慮する旨を

診断書に加えることが検討課題となっています



以上はまだ委員会での内容であって

まだ決まったわけではありません

後何回か委員会が開かれた後

厚生労働省が「パブリックコメント」を募集します(時期未定)

厚生労働省へ直接意見を意見を伝えられる機会ですので

皆さん是非ご意見お願いします

募集が始まれば、すぐにお知らせします
西宮市生活習慣病予防講演会
2014.11.10
11月1日(土)西宮市中央保健福祉センターにて
糖尿病予防講演会が開催され、阪神ブロックから
松菱 理恵子 理事が講師として参加されました。
およそ100名の参加者の前で、

  ○ 透析の現状
  ○ 透析への誘因
  ○ 私の病歴
  ○ 治療法
  ○ 透析生活の日常
  ○ 合併症
  ○ こころの健康

について講演されました。



昨年に続いて今年度も講演依頼をいただけて
多くの方に透析の現状をお伝えできた事は有意義で
あったと思います。
来年度も呼んでいただけるように市長訪問などの
さいにアピールをしていきたいと思います。
兵庫県青年交流会in姫路
2014.11.05
11月2日 昨日からの雨は、

午前中まで降り続く日曜日、

青年部の交流会を姫路で開催しました

10時30分総勢13名が姫路駅で集合

大河ドラマ「軍師官兵衛」のドラマ館へGO!

その頃には雨は上がっていました


兵腎会様ご一行

約一時間、館内を楽しみました(館内撮影禁止)


記念撮影その1

イーグレひめじへ移動し、昼食です

姫路城が一望できるレストランで

名物「アナゴどんぶり」のセット


姫路城が一望の絶景

アナゴどんぶりセット

自己紹介をしてから食事を堪能しました

姫路城のお堀を巡る「和船」は

午前中の雨と風で運行中止となり

大手前広場で行われていた「陶器市」を見て回りました

そしてお城にある「姫路市動物園」で楽しみました


カンガルーの前で

ここで解散 その後有志でカラオケに行きました

皆さん、お疲れ様でした
神戸ブロックバス旅行
2014.11.05
10月26日(日)に平成26年度
神戸ブロックバス旅行が
開催されました。
地下鉄湊川駅でのトラブルも
あり、出発時間が45分遅れて
しまいましたが、126名で出発
しました。

今年は戸田家で昼食の後、
伊勢神宮外宮参拝という
コースでした。
間に休憩を挟みましたが、
片道約3時間掛かる長旅でした。


昼食は伊勢エビのコースでした。




刺身、すき焼き、釜飯、天ぷらなど
テーブルの上に乗りきらないほどの
品数でしたが、皆さんおいしそうに
食べていました。

伊勢神宮外宮に向かう途中、
雨が降ってきて参拝は無理かと
思いましたが、外宮に着いた時
には気持ちの良い青空に
なりましたニコニコ





帰り道、お土産屋さんと
サービスエリアに行きました。
皆さん、両手いっぱいにお土産を
買われていてびっくりしましたΣ(゚д゚;)




日曜日だったので、渋滞に
まきこまれ、予定より1時間
30分遅れで到着しましたが、
今回は誰も怪我なく無事に
帰って来ることが出来ました。
皆さんお疲れ様でした。
記事検索
お知らせ

« 2014 / 11 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アーカイブ
リンク
RSSフィード
RSS 2.0 RSS 2.0
ページの先頭へ